「認知症世界の歩き方 ダイアログ」を開催しました。(金沢伏見高等学校)

 22023年7月19日に金沢伏見高等学校(看護セミナー)において、「認知症世界の歩き方 ダイアログ」を開催しました。  金沢伏見高等学校で看護志望の生徒さん54名(1~3年生 異学年交流グループ)を対象に「認知症世界の歩き方 ダイアログ ワークショップ」を開催しました。  構成は、以下のセッションで2時間開催でした。  1.ダイアログ  2.グループ活動(ダイアログの感想やデザイン)  3.ポスター発表 <感想一部>...

2023年度 看護実践セミナー「臨床で行なうリンパ浮腫のケア~基礎編~」を開催しました。

 7月29日(土)に「臨床で行なうリンパ浮腫のケア~基礎編~」を開催しました。  石川県済生会金沢病院のがん看護専門看護師で日本医療リンパドレナージ中級セラピストの高地弥里先生と、㈱訪問看護ナースソフィアにいかわのがん看護専門看護師で日本医療リンパドレナージ中級セラピストの時山麻美先生をお迎えして行いました。  当日は、病院看護師、クリニックで勤務する看護師、訪問看護師、臨床検査技師、理学療法士など多施設、多職種の医療従事者36名に参加いただきました。...

8月の地域ケア総合センター事業のお知らせ

地域ケア総合センターでは、年間を通して様々な事業を実施しています。 8月に実施の事業は下記のとおりですので、皆さまぜひご参加ください。 お申込みについては各事業のサイトをご確認くださるようお願いいたします。 多職種とともに考えるがん患者の事例検討会会  第2回 8月1日(火)  サイト:https://ishikawaipnu.xsrv.jp/event/19077/ わたしと地域の未来を変革するSDGs  「ゲームを通して持続可能な社会を考える1DAY」 8月10日(木)...

生成系AI(ChatGPT等)の使用に関する留意事項について

 石川県立看護大学では、生成系AI(ChatGPT等)については適切な使用により新たな知識習得や考え方、批判的思考等の向上に有用なツールになると考えています。  また、将来的には生成系AIを使いこなす知力と技術を有することが必要になると考えております。  しかし、現時点では多くの問題点や情報管理におけるリスクを有しており、この点についての理解も求められます。  澳门金沙城中心生成系AIの使用については絶対的な禁止とはいたしませんが、利用においては以下の事項を厳守することを求めます。...

長谷川陽子共同研究講座准教授らの論文が2023年度日本創傷?オストミー?失禁管理学会 学術論文症例研究賞を受賞されました

 長谷川陽子共同研究講座准教授らの論文が2023年度日本創傷?オストミー?失禁管理学会 学術論文症例研究賞を受賞されました。  受賞された論文は次のとおりです。 題名:Nutritional management using ultrasonography of the temporalis for patients with pressure ulcers in a home care setting: A case report. (側頭部エコーによる栄養モニタリングを用いて在宅栄養管理を行った重度褥瘡患者の1症例)...